
新型コロナウイルスで多くの業界がダメージを受ける中、数少ない成長分野としてますます注目を集めている「IT業界」。
- IT業界の更なる成長
- エンジニア不足
- リモートワークの普及
などを背景に今後ますます需要が増加する予測からプログラミングを学びたい方という方は後を絶ちません。
プログラミングは言語の種類も様々、それぞれ専門性が高いので初心者にはハードルが高く、多くの方はスクールに通うことを検討します。
しかし、そもそも今は新型コロナウイルスの影響で外出できない状況なので「対面式」のみのスクールに通うのは実質困難。
そこで今回は「オンライン学習」でしっかり学べるおすすめ3校をご紹介します。
この記事はこんな方におすすめ
- プログラミングの勉強をして在宅副業がしたい
- 自宅で学べるオンラインスクールが知りたい
- おすすめのプログラミングスクールが知りたい

Twitter(@shacktweet)でも様々な情報を配信していますので、是非チェックしてみて下さい。
目次
オンラインスクールのメリット
『オンラインスクール』のメリットを3つ解説します。
オンラインスクールのメリット
- 「外出自粛」や「3密回避」をしつつ受講可能
- 比較的安い値段で受講できる
- 多忙で時間が無い、遠隔地に住んでいる方でも自分のペースで学習できる
「外出自粛」や「3密回避」をしつつ受講可能
2020年現在、新型コロナウイルスの影響により緊急非常事態宣言が5/31まで延長され、「3密」や「不要不急の外出」の自粛が引き続き呼びかけられています。
仮に警戒が解除されたとしても、これまでと同じ暮らしに戻れる可能性は低く、世界の常識が大きく変わっていくことが予想されています。
「対面式」には講師・メンバーの距離が近く学習効率が良い、深く学びやすいメリットがありますが今の環境下で対面式のみのスクールはおすすめできません。
今回ご紹介するスクールは「オンライン」で学べるスクールを厳選しています。
比較的安い金額で受講できる
プログラミングスクールの受講費用は決して安くなく、一般的に数十万円かかるものが多いです。
受講費用はスクールと内容によって様々ですが、教室・人材確保のコストが少ない「オンラインスクール」の方が比較的安く受講できる傾向が強いです。
コスパが良く、しっかり学べるスクールを見つけましょう。
多忙で時間が無い、遠隔地に住んでいる方でも自分のペースで学習できる
多忙で時間が無い、またはスクールの遠隔地に住んでいる方には間違いなく「オンラインスクール」がおすすめです。
理由は明確、多忙な方にとってはスクールに通うのも一苦労、遠隔地であれば更にその負担は大きくなるからです。
プログラミングは専門的な内容ですので学習頻度が重要、コンテンツがオンラインに揃っていれば自分のペースで学ぶことが出来ますので、個人的には「オンラインスクール」一択です。
プログラミングのオンラインスクールおすすめ3選
オンライン学習に特化したおすすめスクールを3社ご紹介します。
今回は特に下記3点に焦点を当てて厳選しました。
- 実績がある(受講者数・就職率など)
- 個別サポートがある(質問や相談に応じてくれる)
- 比較的受講料が安め
前述の通り、プログラミングスクールの受講料は決して安いものではありません。
ご紹介する3校では無料体験、無料説明会を実施していますので、特徴を肌で感じたうえで自分に合ったスクールを選ぶことをおすすめします。
CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampは受講者20,000名以上の人気オンライン・プログラミングスクール。
CodeCampの特徴は下記の通り。
オンライン完結のマンツーマン指導が特徴で、現役エンジニアから実践的なスキルを学ぶことが出来ます。
オンラインなので場所を選ばず受講可能、365日 7:00-24:00と幅広い時間から自分のペースで確実に習得できるのが嬉しいところ。
就職・転職やキャリアについての無料相談可能。
受講費用もマンツーマン指導にも関わらず2か月148,000円~と安く抑えられています。
無料体験レッスンを受講すると受講料が1万円引になるキャンペーンも実施していますので、まずは無料体験から始めてみるのがおすすめ。
コース・期間により受講費用・回数が異なります、公式サイトから興味のあるコースを選び確認しましょう。
TechAcademy(テックアカデミー)
TechAcademyは最短4週間で未経験からプロ育成を目指すオンライン完結のプログラミングスクール。
一番の特徴は受講費用の安さ。
様々な手厚いサポートが付いているにも関わらず109,000円~という破格の受講料が大きな魅力です。
他、TechAcademyのレッスンの特徴は下記の通り。
受講生に1人ずつ現役のプロのパーソナルメンターがついてくれますし、チャットで質問すればすぐに回答が返ってくるので安心です。
オリジナルサービスやオリジナルアプリなどの開発までサポートしてくれます。
時期によって無料体験キャンペーンが開催されています、期間中であればまずは体験から始めてみましょう。
TECH CAMP(テックキャンプ)
TECH CAMPは実績・知名度ともに業界最大級のプログラミングスクール。
累計受講者数10,000名以上、7日間は無条件全額返金保証あり。
オンライン受講はもちろん、全国6か所の教室で対面受講も可能、自分にあった受講方法を選べるのが魅力ですね。
入会することで下記のコンテンツが全て学び放題。
- Webサービス開発
- デザイン
- AI(人工知能)入門※AI入門は対応していない教室もあります(オンライン質問は全国対応)
受講期間中はいつでもメンターに質問可能、定期的に面談を行い適切な学習内容や学習計画をアドバイスしてくれます。
受講費用は3か月237,600円~と、他2校に比べやや高めですが一般相場よりはかなり安め。
オンライン・オフラインの選択肢、学び放題のコンテンツに魅力を感じる方におすすめのスクールです。
オンライン説明会を開催していますので、まずはスクールの特徴を確認しましょう。
まとめ:プログラミング学習は「オンライン」スクールがおすすめ
プログラミングは今後ますます需要が高まるスキルの一つですが独学は困難です。
オンラインスクールなら時間・場所に縛られず自分のペースで学習ができ、コストも抑えられるメリットがあります。
まずは無料体験・無料説明会に参加して、自分に合ったスクールを探しましょう。